 
 
 
	1965-1971年にナッシュビルで作られていたGrammer Guitar。カントリー・ギタリストのBill Grammer、楽器店オーナー 
	Clyde Reid、そしてルシアーのJ.W.Gowerによって立ち上げられました。1968年にAmpegに売却され1971年に生産を終了します。
	本品はAmpeg時代のG-10となりますが、現在では非常にレアなギターです。スプルース単板・トップ、サイド/バックはハカランダ。
	ネックは3ピースでナット幅は39.5o、指板/ブリッジはエボニーです。斬新なデザインながらとても手の込んだ作りのギターです。
	フレットは7割ほどの残り、ネックのコンディショも良好。トラスロッドカバー、ブリッジピンが交換されていて、傷や塗装の傷み
	など年式相応の使用感はあります。カントリーミュージシャンの他、ミック・テイラーなどのロックミュージシャンも使用していた
	The Grammer Guitar。実物を見る機会もほとんどなくなってきたアメリカン・ギターです。詳しくはお問い合わせください。6.5-10